キャラクター
シリンドリカ・マリル 名前 シリンドリカ・マリル
種族 ファフニール族
出身 中立都市アユラノヴァ
性別
年齢 19歳
クラス グリフォン使い
基本武具 パルチザン
外見特徴 華奢/美女
髪型/髪の色 ロングウェーブ/黒
眼の色/肌の色 黒/白
一人称/二人称 私/〜さん
口調 丁寧な口調
性格的特徴 人見知りが激しい/物静か
生い立ち 暗黒教団に家族を殺された
ポリシー 決して諦めない
人生の目標 愛すべき異性を探し出す
弱点 異性が苦手
体質・性癖 顔を隠している
設定補足
 人見知りが激しく異性が苦手。線の細い美貌もコンプレックスにしかなっておらず、遊牧民のようにベールで顔を隠している。いっそ気楽というので竜の姿で過ごしていることも多い。
 家は竜の能力とグリフォンを使った宅配便屋。父親は3年前のマシーネンドラッヘ戦争に義勇兵として参加、戦死しているが、母と姉たち、それに一族の長老である祖母が健在。商売のほうもそこそこ羽振りが良いため、引っ込み思案な末娘としてぬくぬく暮らしていたのだが、行く末を心配した祖母から「自分で稼ぎながら婿を見つけてこい」と婿探しの旅に放り出されてしまった。
プレイヤーより
 能力値にここまでマイナス修正がつくと、クラスとしては「マイナスでないところを活かす」「マイナスを穴埋めする」のどちらかになると思うんですが、今回は後者にしています。能力値だけ見ると近接戦闘系のほうが穴埋め度は高いんですが、近接戦闘は能力値の差が即生死を分けそうですし、乱戦中に竜に変身すると周囲を軒並み押しつぶしそうな気もしたので(笑)、中距離戦型を選択しました。
 天馬騎兵も実は惹かれたんですが(ビジュアル的にかっこいい!)、グリフォンなら単体でも攻撃力がありそうなので、竜形態とタッグを組んで斬り込むなんて使い方もできるかなと考えてこちらです。ハンデを考えるとできれば吹き矢あたりを武器にしたかったんですが、クラス選択技能なのでこれはまあ、仕方ありません。

 設定的には……どうにもやりづらそうです(苦笑)。選択肢が多すぎる上に変にクセの強いものばかりなので、困った挙げ句適当に選んでいったらこうなったんですが……「人と人のつながり」がテーマのゲームで人見知りしててどーすんだって感じです。
 まあ、人見知りが激しい=消極的というわけではないので、不言実行タイプという形になるかもしれません。普段は人の後ろでもじもじしているけど、なにか起これば問答無用で竜アタック……結構迷惑そうです。

戻る