画像をクリックすると別ウィンドウに拡大画像が出ます。
日本政府主催 PSI海上阻止訓練2007
PSIとは「拡散に対する安産保障構想」、つまり、大量破壊兵器島の拡散を国際法及び各国国内法で取り締まるための国際訓練。日本、オーストラリア、フランス、ニュージーランド、シンガポール、イギリス、アメリカの6ヶ国が参加し、10月13〜15の3日間に渡って行われた。訓練そのものはもちろん非公開だが、10月14日には横須賀新港でフランスのヴァンデミエール、イギリスのモンマス、オーストラリアのパース、海自のまきなみが一般公開されている。
パンフは見開き2ページでオールカラー。中に14日の一般公開のチラシが挟まれている。かなり大規模なヨコスカサマーフェスタでさえパンフレットはコピーなのに、たった1日の公開、しかも宣伝といえば横須賀地方隊のサイトぐらいでしかしてない催しにこんなきちんとした印刷物を作ったのは、やっぱり外国艦艇への配慮だからだろうか?
スキャナの関係で全体的に青みがかっているが、実際の紙の色は白。

表紙

裏表紙

1頁

2頁

中にはさんであった一般公開のチラシ


戻る